利用者登録
ログイン
検索:
4,044
155
339
検索項目:
ケア体験
困っていること
メールマガジン
検索
ケア体験の投稿
ケア体験の一覧
認知症ちえのわnet
>
困っていること
困っていることの一覧
(全155件)
各項目で並び替え:
閲覧数
投稿された対応方法数
投稿日
昇順
降順
並び替え
タイトル(困っていること)
投稿者
閲覧数
投稿された
対応方法数
投稿日
よる寝る前の薬(睡眠導入剤他)を午後4時30分から午後5時…
だ
194
0
2022年
3月20日
私の対応方法を投稿
もの忘れ、物盗られ妄想、被害妄想が悪化し、ヘルパーや近隣住…
Yun
657
1
2021年
8月23日
私の対応方法を投稿
ヘルパーがお金やモノを盗んだと思い込み、ヘルパー事業所に返…
Yun
19
0
2021年
8月23日
私の対応方法を投稿
大腸がんで排便はストマの患者。便がきれいで大切なものと思っ…
ナカムー
16
0
2021年
8月19日
私の対応方法を投稿
朝起きて、入れ歯を入れる前に口をゆすいでいたのですが、最近…
さざんか
224
1
2021年
3月22日
私の対応方法を投稿
株式売買で損をしてしまいよほど悔しいのか、不安なのか毎日昼…
pgtkita
139
1
2021年
1月16日
私の対応方法を投稿
私は30代女性で、実家で両親と祖母と同居しています。祖母は…
ガイゲ
217
1
2020年
11月21日
私の対応方法を投稿
祖母は認知症の診断は受けていませんが、最近、物取られ妄想が…
ガイゲ
63
1
2020年
11月21日
私の対応方法を投稿
80代の母はまだ認知症と診断されているわけではありませんが…
プルシャ
257
3
2020年
9月27日
私の対応方法を投稿
知らない人が部屋に居て、怖い。 着替えた服をポータブルトイ…
ポー助
60
1
2020年
9月11日
私の対応方法を投稿
夜中にベッドの柵を乗り越えて パジャマの上からズボン履いて…
ちびちゃん
17
0
2020年
9月4日
私の対応方法を投稿
要支援2の母が子供相手の習字教室を辞めようとしない。主治医…
ろうろうマ
36
0
2020年
8月27日
私の対応方法を投稿
老母の健忘(病忘?)の顕著度合いと睡眠時間長が相関していま…
ろうろうマ
11
0
2020年
8月27日
私の対応方法を投稿
錠剤が飲めないので、薬局で粉砕してもらっていますが、服薬ゼ…
otohime
28
2
2020年
8月24日
私の対応方法を投稿
パンツ型紙オムツ使用中。入院中の病院の洗面所のペーパータオ…
五島うどん
67
0
2020年
8月10日
私の対応方法を投稿
主婦業やらな!と頑張る「シジミ」さんの続編です、午後2時こ…
アコヤ貝
59
0
2020年
7月22日
私の対応方法を投稿
アルツハイマー型認知症の診断を受けて6年になります、1分前…
アコヤ貝
83
0
2020年
7月15日
私の対応方法を投稿
義理の母は、10数年前から、猫を飼っていて、2年前に、義理…
きくぴー
67
0
2020年
6月26日
私の対応方法を投稿
兄に完全に騙されてグループホームに入所させられた 介護1 …
さちまる
64
0
2020年
6月22日
私の対応方法を投稿
父が正常圧水頭症と診断され、東京都内の病院で手術をして、3…
かりん
13
0
2020年
6月17日
私の対応方法を投稿
Page 1 of 8
1
2
3
Next ›
Last »
物忘れ
幻覚・妄想
怒りっぽい・興奮・暴力
睡眠障害
徘徊・道迷い
自発性低下・うつ
拒絶・拒否
落ち着かない行動・不安・焦燥
食事、排泄、入浴の問題
その他
カテゴリ別ケア体験
物忘れ
832
幻覚・妄想
500
怒りっぽい・興奮・暴力
337
睡眠障害
132
徘徊・道迷い
214
自発性低下・うつ
95
拒絶・拒否
541
落ち着かない行動・不安・焦燥
907
食事、排泄、入浴の問題
296
その他
138
SSLサーバ証明書について