うまくいったこと、うまくいかなかったこと
トイレ

うまくいった
うまくいかなかった
1
9
おきたこと
対応方法
合計件数
奏功確率
トイレに誘導しようとすると怒る
トイレに誘導しようとすると怒る
4 件
75%
25%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
1
  • トイレに誘導しようとすると怒る
  • 少し時間をあけてから再度誘導する
  • 合計件数:4 件
【主なうまくいった理由】
  • わからない
  • 再度、声掛けした際にトイレに行こうと言う気持ちになれていた。
【主なうまくいかなかった理由】
  • わからない
夜中に、トイレの場所がわからず迷う
夜中に、トイレの場所がわからず迷う
16 件
56.3%
43.7%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
2
  • 夜中に、トイレの場所がわからず迷う
  • トイレへの通り道に、誘導の貼り紙をする
  • 合計件数:16 件
【主なうまくいった理由】
  • 環境の改善
  • わからない
  • ご本人の不安を払拭できた
【主なうまくいかなかった理由】
  • 環境を改善できなかった
  • 体調を改善できなかった
  • ご本人の不安を払拭できなかった
  • 気分が不安定なまま夜を迎えてしまった
  • 混乱状態は職員の声掛けや不安の傾聴により一時的に解消されたものの、夜間まで継続した状態であった
  • イライラしている状態を払拭できなかった
日中、トイレの場所がわからず迷う
日中、トイレの場所がわからず迷う
5 件
60%
40%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
3
  • 日中、トイレの場所がわからず迷う
  • トイレに目印となるものを設置する
  • 合計件数:5 件
【主なうまくいった理由】
  • 環境の改善
【主なうまくいかなかった理由】
  • トイレという表記に注意がむかない
  • 環境を改善できなかった
トイレを拒否する
トイレを拒否する
3 件
66.7%
33.3%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
4
  • トイレを拒否する
  • 時間をおいてから再度対応する
  • 合計件数:3 件
【主なうまくいった理由】
  • ご本人の不安を払拭できた
  • こまめに水分摂取が出来た
【主なうまくいかなかった理由】
  • ご本人の不安を払拭できなかった
就寝中に失禁する
就寝中に失禁する
4 件
75%
25%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
5
  • 就寝中に失禁する
  • 就寝前にトイレに誘導し、長時間用オムツ、尿取りパッド、防水シーツなどを使用する
  • 合計件数:4 件
【主なうまくいった理由】
  • 睡眠中断がないようにケア
  • 環境の改善
  • 患者さんや家族に行動の修正を求めるのではなく、やむを得ない症状ととらえて、利用可能な品を用いた
  • おむつがしっかりと排尿を吸収できた。
【主なうまくいかなかった理由】
  • 環境を改善できなかった
  • 寝返りもあり、パットがずれた可能性がある。
失禁する
失禁する
11 件
54.5%
45.5%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
6
  • 失禁する
  • 定期的にトイレに誘導する
  • 合計件数:11 件
【主なうまくいった理由】
  • 自尊心をあまり傷つけないケアであったため
  • ギリギリまで我慢しなくなったため
  • 環境の改善
  • 本人に合わせたサービスの提供が出来た
  • 対応したご自身の不安感の改善
【主なうまくいかなかった理由】
  • トイレ誘導の方法が強引
  • 羞恥心が強く、ズボンや下着を下してもらえない。
  • 頻回にトイレへ出向かれるため、タイミングが合わない場合がある
  • 体調を改善できなかった
トイレ以外の場所で放尿する
トイレ以外の場所で放尿する
3 件
33.3%
66.7%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
7
  • トイレ以外の場所で放尿する
  • トイレが目につきやすいように目印などをつける
  • 合計件数:3 件
【主なうまくいった理由】
  • 環境の改善
【主なうまくいかなかった理由】
  • 本人の認知機能の低下
トイレ以外の場所で放尿する
トイレ以外の場所で放尿する
3 件
100%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
8
  • トイレ以外の場所で放尿する
  • 放尿しないように説得する
  • 合計件数:3 件
【主なうまくいかなかった理由】
  • 説得は通じなかった
  • 体調を改善できなかった
頻回にトイレに行きたがる
頻回にトイレに行きたがる
3 件
100%
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
9
  • 頻回にトイレに行きたがる
  • 気分転換をしてもらう
  • 合計件数:3 件
【主なうまくいかなかった理由】
  • わからない
  • ご本人の不安を払拭できなかった
※グラフをクリックすると「うまくいった/うまくいかなかった理由」をそれぞれ表示します
1
9