幻覚・妄想
実際にはないものが見えたり、聞こえたりする。事実でないことを事実だと思い込む。誰かがお金や通帳をとったなど。
物を盗られたと言う
自発性低下・うつ
自発的な行動、興味、関心、感情の変化が少なくなる。気分が落ち込み、何事も悲観的に捉える。自分を責める、涙ぐむ、死にたいと言うなど。
部屋に閉じこもる、部屋から出てこない
拒絶・拒否
周囲の人の働きかけを拒絶する。介助、支援、介護サービスの拒否も含む。
介護を拒否する
落ち着かない行動・不安・焦燥
そわそわして落ち着かない行動。理由もないのに何かを心配している。家族などが見えなくなると探し回ったり、不安のために電話を繰り返しかけたりすることもある。
施設から外へ出ていこうとする、家に帰ると言う